-
【気液平衡】プラント設計で使用される気液平衡の推算モデルの解説
2024/4/18
今回の記事では、プラント設計で使用される気液平衡の推算モデルについて解説します。 プラント設計におけるプロセスエンジニアの業務のとして、 ・プロセスデータシート作成 ・PFD、マテリアル ...
-
【蒸留塔】充填塔と棚段塔は何が違う?充填塔の構造・特徴について解説
2024/4/18
今回の記事では充填塔の構造・仕組み・特徴について解説します。 前回の記事でも解説した通り、蒸留塔は内部構造によって種類が分けられ、充填塔では、充填する内部部品により規則充填物と不規則充填物の2つに分け ...
-
【蒸留塔】棚段塔はどんな構造?棚段塔の構造・特徴と運転範囲について解説
2024/4/18
今回の記事では蒸留塔の中で最もよく使用されるタイプである、棚段塔の構造・仕組み及び特徴、適切な運転範囲について解説します。 蒸留塔は、化学プラントの中では「静機器」に分類され、代表的な分離装置の一つで ...
-
化学メーカーとプラントエンジニアリング会社はどう違う?【就職・転職】
2024/4/18
今回は化学メーカーとプラントエンジニアリング会社における業務の違いを解説します。 管理人は新卒で化学メーカーに就職しましたが、転職し、現在はプラントエンジニアリング会社で勤務しています。 経緯について ...
-
【配管】放熱計算による配管が凍結するまでの時間の推定-伝熱モデルの解説-
2024/4/18
今回は配管内に滞留した水が凍結するまでの時間を計算する方法について解説します。 前回は、流れがある場合における配管の伝熱モデルを作成し、保温有無による凍結リスクについて定量的に解説しまし ...
-
【配管】放熱/入熱による任意の地点における配管温度の導出
2024/4/18
今回は熱の入出熱(放熱/入熱)による任意の地点における配管温度の導出について解説します。 プラントにおける配管で流体を輸送する際、必ず熱の入出熱が発生し、熱損失(Heat Loss)が発 ...
-
【配管】家庭用水道管の凍結防止対策に対する定量評価
2024/4/18
今回は一般家庭における凍結防止対策がどの程度効果があるのか、定量的に考察していきたいと思います。 まず、プラントにおける水(冷却水、工水、飲料水)配管の凍結対策は以下のどちらかになると思います。 プラ ...
-
化学工学ってプラントエンジニアリングのどんな場面で使われる?
2024/4/18
管理人はプラントエンジニアですが、化学工学系の専攻を卒業したこともあって、社内ではプロセスエンジニアリングに関する部門に所属しています。 プロセスエンジニアの仕事については下記の記事を参 ...