-
-
【熱交換器】二重管熱交換器の設計の留意点について解説
2023/7/16
こんにちは。Toshi@プラントエンジニアのおどりばです。 今回の記事では二重管型熱交換器の設計における一般的な留意点について解説します。 二重管型熱交換器は、一般にプレート熱交換器で対応できないよう ...
-
-
【熱交換器】プレート熱交換器の設計の留意点について解説
2023/7/5
こんにちは。Toshi@プラントエンジニアのおどりばです。 今回の記事ではプレート熱交換器の設計における一般的な留意点について解説します。 プレート熱交換器は伝熱プレートをつなぎ合わせた構造で、一般に ...
-
-
【材質】極低温環境下における圧力容器に使用される材料選定について解説
2022/3/21
こんにちは。Toshi@プラントエンジニアのおどりばです。 今回の記事では極低温環境下における圧力容器に使用される材料選定について解説します。 LNGや液化水素などの極低温の流体を取り扱うプラントやプ ...
-
-
【熱交換器】多管式熱交換器(シェル&チューブ式)の設計の留意点について解説
2023/7/5
こんにちは。Toshi@プラントエンジニアのおどりばです。 今回の記事では多管式熱交換器(シェル&チューブ式熱交換器)の設計の留意点について解説します。 熱交換器は様々な流体の加熱、冷却で使用 ...
-
-
【熱交換器】多管式熱交換器(シェル&チューブ式)の流速、レイノルズ数の計算方法について解説
2023/7/5
こんにちは。Toshi@プラントエンジニアのおどりばです。 今回の記事では多管式熱交換器(シェル&チューブ式熱交換器)の流速、レイノルズ数(Re数)計算方法について解説します。 熱交換器の設計 ...
-
-
【熱交換器】空冷式熱交換器の設計の留意点について解説
2023/7/5
こんにちは。Toshi@プラントエンジニアのおどりばです。 今回の記事では空冷式熱交換器の設計の留意点について解説します。 空冷式熱交換器は、冷却媒体として無尽蔵に存在する空気を用い、冷却水が不要であ ...
-
-
【熱交換器】プラントで使用される熱交換器(Heat Exchanger)の種類と特徴の解説
2023/7/5
こんにちは。Toshi@プラントエンジニアのおどりばです。 今回の記事ではプラントで使用される主な熱交換器の種類と特徴について解説します。 熱交換器の種類に興味のある方や選定・設計にお悩みの方、既設プ ...
-
-
【熱交換器】熱交換器の77%ルールとは?安全弁設置基準について解説
2023/7/5
こんにちは。Toshi@プラントエンジニアのおどりばです。 今回は熱交換器の77%ルールについて解説します。 77%ルールとは、Shell/Tube型熱交換器(S/T熱交換器)において、低圧側の設計圧 ...