Toshi

プラントエンジニア/ 技術ブログでプラントエンジニアリング業務に役立つ内容を発信中 / 現在160記事、月7万PV達成 / 得意分野はプロセスエンジニアリング / 化学メーカーからエンジニアリング会社に転職 / 旧帝大化学工学専攻卒 / 海外化学プラント設計、試運転経験有。 保有資格:危険物取扱者(甲種),高圧ガス製造保安責任者(甲種化学),エネルギー管理士(熱)

保温材・断熱材はどんな基準で選定する?選定時の留意点について解説

2024/4/18  

今回の記事では保温材・断熱材選定時の留意点について解説します。 こちらの記事では、主な保温材・断熱材の特徴について解説しましたが、本記事ではこれらの材料選定の留意点について解説します。 プラントエンジ ...

【プラントエンジニアの投資】2021年10月末時点_投資収益報告

2024/4/18  

管理人は試行錯誤をした結果、プラントエンジニアはインデックス投資が最強という結論にたどり着き、2020年夏ごろからはインデックス投資及び投資信託(2021年からは積み立てNISAも)を始めています。 ...

プラントで使用される保温材・断熱材の種類と特徴について解説

2024/4/18  

今回の記事ではプラントで使用される保温材・断熱材の種類と特徴について解説します。 プラント建設プロジェクトの初期段階では、機器、配管への保温材、断熱材の仕様を規定するために保温基準書を作成します。(プ ...

タンク,ドラムの液面計ノズル位置と滞留時間の決め方の解説

2024/4/18  

今回の記事ではタンク,ドラムの液面計ノズル位置と滞留時間の決め方について解説します。 プラントに設置されるタンク、ドラム設計におけるサイジングでは、一般的にはガス相の流速からドラム径が決定されます。 ...

【プラント設計基礎⑪】プラント建設費の構成と建設契約方式の解説

2024/4/18  

今回の記事ではプラント建設費の構成と建設契約方式について解説します。 新たなプラント建設案件において、エンジニアリング会社が行うプラント建設費の見積もりと建設契約方式の選定は、その後の会社の収益に直結 ...

オルト水素、パラ水素とは?液化水素プラントの設計で知っておくべき物性について

2024/5/11  

今回の記事ではオルト水素、パラ水素の物性及び液化水素を扱うプラントへの影響について解説します。 水素は他の流体では見られないような物性を有している流体です。例えば、水素を減圧して断熱膨張(等エンタルピ ...

【熱交換器】多管式熱交換器(シェル&チューブ式)の設計の留意点について解説

2024/4/18  

今回の記事では多管式熱交換器(シェル&チューブ式熱交換器)の設計の留意点について解説します。 熱交換器は様々な流体の加熱、冷却で使用される機器ですが、その中でも多管式熱交換器は最もよく使用され ...

【熱交換器】多管式熱交換器(シェル&チューブ式)の流速、レイノルズ数の計算方法について解説

2024/4/18  

今回の記事では多管式熱交換器(シェル&チューブ式熱交換器)の流速、レイノルズ数(Re数)計算方法について解説します。 熱交換器の設計は伝熱計算と圧損計算との組み合わせよってなされますが、これら ...

【タービン】蒸気タービンの設計における適用規格と留意点の解説

2024/4/18  

今回の記事では化学プラントの蒸気タービン(スチームタービン)の設計における適用規格と留意点について解説します。 化学プラントでは、蒸気タービンは発電用だけでなく、出力の大きい圧縮機やポンプの駆動源とし ...

【タービン】化学プラントで使用される蒸気タービンの種類と特徴の解説

2024/4/18  

今回の記事では化学プラントで使用される蒸気タービンの種類と特徴について解説します。 化学プラントでは、蒸気タービンは発電機駆動用途だけではなく、ポンプや送風機、圧縮機の駆動機として使用されることが多い ...

© 2024 プラントエンジニアのおどりば Powered by AFFINGER5